ABOUT

PEACE*HARPについて

PROFILE

代表プロフィール

夢工房PEACE*HARP代表

SORA

プロフィール写真2

国産初のかわいいチター”ピースハープ”開発者
音楽療法士
タイムトラベルナビゲーター
セラフィムレイキメソッド創始者
ホリスティックセラピーメソッド創始者
オルガニート協会会員
ホリスティック医学協会専門会員

【 保有資格 】
日本ナラティブ音楽療法協会認定 1級音楽療法士、2級音楽メンタル療法士、2級音楽心理療法士
American Board of Hypnotherapy(全米催眠療法協会)定 ヒプノセラピスト
現代レイキマスターティーチャー

MESSAGE

メッセージ

命の恩人“チターハープ”への恩返しをしたい
今度は私が“音楽の恩恵”が必要な方に届けたい

 

【闘病生活中にチターハープと出会い劇的に回復】
過去壮絶な闘病生活を送っていたころに、ドイツのチターハープを手にし、私の中で音楽のスイッチが入りました。

ハープを手にした私は、音楽に目覚め、まるで水を得た魚のようでした。自分がこんなにも音楽を必要としていたことに、初めて気づきました。

 

夢中になって弾いている最中は辛い症状を忘れていました。
もっと弾きたくて起きていられる時間が増えてゆき、気づいたら、演奏していない時も⾟い症状⾃体が軽減していきました。

 

【機能不全家庭に生まれ育った】
当時、もしあの家庭にこのチターがあったなら、もう少し平和な時間を持てたのではないか、もう少し自尊感情を育むことができたのではないか。
今度は大人になった私が、当時の自分のような子どもたちの家庭に届けたい。そんな想いでピースハープを開発いたしました。

 

【音楽療法士が5年かけて開発】
チター(ツィター)とは、共鳴箱に弦を張ったハープの一種です。
「ピースハープ」は、ズブの素人だった私が1から制作した国産初のオリジナルチターです。

”やさしい音色”を提供したいと思ったものの、当時はチター制作のノウハウが全くなかったため、かんたんな構想図を手に、いくつもの弦楽器制作会社に直接開発を依頼するも、「図面も型も木材もパーツもない、見たこともない楽器は作れない」と断られてしまいました。

 

そこで1から自分で開発することを決意。

 

力の弱い幼児、高齢者、自宅療養中の方も楽しめるように、「やさしい癒しの音色」「かんたんな奏法」「コンパクトサイズ」にだわり抜き、構想から5年をかけて試⾏錯誤の末に完成しました。

1点1点手作りで命を吹き込み、自分で奏でて楽しみながら自分を癒す『セルフセラピー』に特化したハープです。

このかわいいチター”ピースハープ”を、ぜひ皆さまにも体験していただき、ご自身で『音楽の恩恵』を感じていただきたいと願っています。

夢工房PEACE*HARP

〜緑と光のオアシス”光風台”で命の洗濯〜

563-0104
大阪府豊能郡豊能町光風台
(ご予約時に詳細をご案内いたします)
info@peace-harp.com

YouTube

FaceBook

公式ライン